神奈川県横須賀市山科台のフジショップ。電動工具・エアー工具・設備工具・建築金物・大工道具・仮設機材・建築用木工機・土木建設機械の専門店。
新規会員登録
ログイン
お気に入り
マイページ
カート
0
ホーム
大工道具(匠の逸品)
左市弘 のみ
SOLD OUT
左市弘 のみ
左市弘 薄平待仕上 黒檀柄鑿 6本組 桐箱入
¥
2,074,285
(税込)
数量
売り切れ
商品がカートに追加されました。
カートを見る
ご購入手続きへ進む
×
この商品について問い合わせる
商品説明
サイズ6mm・9mm・12mm・15mm・18mm・24mmこちらは、刻印を見て頂くと分かるように、大変価値のある逸品です。 テクノロジーと伝統の共存市弘の鋼の組織に対するこだわりは並ではない。鍛溶の後、形を作ってからは、あまり叩かずに、温度調整が細かくできるガス炉に入れ、更に細かく温度を下げていきながら赤めては出し、を繰り返す。金属工学の専門家と研究を繰り返して作り上げたデータに沿い、そうやって鋼の組織を細かく均一にしていく。その後、これまた温度管理をした焼き鈍しを行う。市弘がより確実に鋼の組織を均一にするために導入したテクノロジーだ。それらを行った後に行う焼き入れ。その方法は、昔通りの方法だった。火が全体に良く回る松炭で均一に赤めて、井戸から汲み上げた水の中に入れる。真っ暗な小部屋の中で、真っ赤になった鋼が水に入る瞬間だけ、それまでの静寂が破られ、そして次第にその音が小さくなる。焼き戻しも終わった品物の刃先を金属顕微鏡で見ると、きれいな粒状の組織が均一に散らばっている、刃物として、最適の状態になっている。
最近チェックしたアイテム
▲
OK